2019年10月25日金曜日

ふるさとの秋の風景(岩木山)

 何と言っても津軽人が秋を感じるのは、岩木山の赤く染まっった姿であろう。晴れた日はどこへ行っても岩木山の姿は眺められる。でも四季折々、私が一番好きな場所は岩木町の産直センター「アネッコ」からの眺めである。
岩木山の山肌が頂上から麓の方に、尾根と谷が流れている。 標高の高い所から低い所に向かって紅葉は進む。
左の紅葉しているのはまだ若い桜並木である。手前の田んぼはまたスッカリ稲刈りも終わりました。
岩木山の山頂の様子を眺めたい時は、この百沢スキー場にやって来る。岩木山登山口の1合目、桜林公園の上にある。
 そろそろスキー場開きの準備ですね。
岩木山神社のある百沢から嶽温泉に向かう、岩木高原から見た岩木山とすすきの原。この辺に来ると富士山に似た格好になってきます。
嶽温泉からさらに鄙びた湯段温泉のミズバショウ沼の辺り。山頂の傾きも真直ぐになり、益々富士山に似て来ました。「津軽富士」と言っても、誰も文句をつけられません。

 嶽温泉の反対側にあるのが鰺ヶ沢スキー場。バブルな時代西武グループが一大レジャー施設を作った。
アーノルド、パーマーの設計したゴルフ場、リゾートホテル、リフトとゴンドラを備えたスキー場等々。
その後不況で、経営が2度変わり、今も続いてはいるが、かってのような賑わいは無い。岩木山も森の陰から申し訳なそうに顔をのぞかせています。



2019年10月23日水曜日

ふるさとの秋の風景(八甲田山②)

 八甲田から十和田湖に続くゴールデンルートは冬期間は閉鎖になるが、春から秋にかけて展望の良い景色を堪能できるコースです。
標高1000を超える高所の沼。八甲田連峰を眺められる湿原と池塘の展望所。右から高田大岳、小岳、硫黄岳です。
八甲田山には山の中の一軒宿が数々ある。谷地温泉は八甲田連峰で2番目に高い高田大岳の登山口でもある。
谷地温泉の入り口にある提灯に日本三秘湯とうたってある。
秘湯中の秘湯か?三秘湯とは谷地温泉の他に四国徳島の祖谷温泉、北海道ニセコの薬師温泉をいう。
 瀬戸内寂聴がこの温泉に籠って小説を執筆したと聞いたことがある。
廻りの山々も紅葉が始まりまり華やいだ雰囲気もある。
高校の時、高田大岳に二度登った。谷内温泉に泊まり3人組で登った。その中で二人はもう亡くなっている。K、T君と
S、F君。二人とも、東京、神奈川で働いていたが高田大岳を見るといつも思い出す。親友で良い奴だった。
八甲田山と言えば新田次郎の「八甲田山死の彷徨」を思い浮かべる。高倉健、北大路欣也の映画「八甲田山」もある。
雪中行軍の悲劇の記念の銅像のある丘へ続く、ダケカンバの道。
雪中行軍記念像。199人の死者を出した中で11名の生存者がいた。その中の後藤伍長は、この地に銃を持ったまま直立して援軍を待っていたという。映画の中の救出のクライマックスシーンが思い出される。

ふるさとの秋の風景(八甲田山①)

 弘前の菊と紅葉まつりも始まり、故郷の山々では紅葉が始まった。先週末の晴れた日、久しぶりに八甲田へ出かけた。
 今は弘前から八甲田山に行くには黒石から城ヶ倉大橋を通って行く。
この橋が完成したのは平成7年10月。上路式アーチ橋としては日本一の長さ255mある。津軽と南部を結ぶ橋でもある。
ここから遠くに岩木山が見える。
城ヶ倉大橋を渡ってしばらく行くと、山の中の一軒宿酸ヶ湯温泉に到着。最近観光客の増加で新築した新館です。後ろに見えるのは八甲田連峰の主峰、八甲田大岳(1584、4m)です。酸ヶ湯温泉は大岳の登山口にあります。
酸ヶ湯温泉の本館。酸ヶ湯温泉は全国的に有名です。私は
小学校(市立三大小)の遠足で初めて大岳に登った。
 さすが小学生には、大そうそうきつかったです。
 この温泉の風呂は千人風呂と言い、巨大な湯舟です。そして、藩政時代の伝統の混浴を守っている。
酸ヶ湯から少し行くと地獄沼がある。この沼は蒸気が上がってグツグツと湯が湧いている。近くには「まんじゅうふかし」と言う、お尻を温める木の長いベンチもある。
八甲田山中から十和田湖へと続く、十和田ゴールデンルート
から望める石倉岳の奇岩。山は柴枯れで奇岩が露出している。岩壁クライマーの練習場になっています。

2019年10月19日土曜日

りんご公園の岩木山

 台風19号が広範囲に甚大な被害をもたらし、いまだに苦しんでおられる方々が多いと思います。こころよりお見舞い申し上げます。
1991年のりんご台風の再来かと当地の農家の方は心配だったと思います。今年は青森からはコースがそれ大きな被害はありませんでした。
 今年は10月15日に岩木山に初雪が降りました。これは平年より13日早いとのこと。17日にリンゴ公園に行き岩木山の頂上近くを眺めてみました。
岩木山の頂上は生憎、雲に覆われている。山肌は色付いて紅葉が進んでいることが分かる。
りんごは真っ赤に実り、収穫の秋を迎えている。
広い敷地の中に岩木山に対峙するように石坂洋次郎の文学碑がある。
りんごの樹に囲まれた「リンゴの家」レストランやりんごのお土産売り場がある。
リンゴ畑の中に何か変わった三角屋根の家がある。
それはりんごを原料にした、「シードル工房」である。
新鮮なりんごを使って、現代感覚の美味しいシードル作っている。リンゴ畑の中のレストランで、シードルにマッチした料理を味わうことも出来るのである。

2019年10月13日日曜日

さんきゅう会ゴルフ同好会秋のゴルフコンペ開催される

去る9月29日津軽カントリークラブにて参加者10名で開催されました。
終了後表彰式と懇親会が弘前パークホテルにて行われました。
その時の様子を写真でお知らせいたします。


当日の優勝者は小野剛君、成績はグロス95ネット75、8でした。
ベスグロは馬場守君の93でした。みなさんひところから比べると、だいぶレベルダウンいたしましたね。次回は来年の春に予定しています。みなさんの参加をお待ちしています。