2015年12月29日火曜日

中林さん祝賀会

39会の中林裕雄さんの受賞記念祝賀会が、12月20日(日)、弘前パークホテルで賑やかに開かれました。
パーティーは、柿崎会員の軽妙な司会で、二部に分かれて行われました。

第一部 「旭日小綬章受賞記念祝賀会」
  参加者55名(中林夫妻含む)

① 開会の辞    板垣副会長
② 挨拶      太田会長
③ 来賓祝辞    滝本弘前高校校長
恩師 佐藤圭一郎先生
恩師 高橋菊弥先生
④ 記念品・花束贈呈
⑤ 祝電披露
⑥ 謝辞      中林さん
⑦ 祝奏      三上・板垣・金澤会員のトリオ
⑧ 閉会の辞    秋山副会長

受賞した旭日小綬章(勲記・勲章・略章)は、演壇の前方横に披露され、参加者がそれぞれに拝見しました。

開会に先立ち、中林さんがご夫人を伴い入場し、参加者の大きな拍手で迎えられました。
皆様の挨拶や祝辞の中にもありましたが、初めて会う人は奥様ではなくお嬢さんをエスコートして来たのかなと思ったようでした。(小生も同感です)

挨拶・祝辞は夫々に、中林さんの人柄、母校に対する貢献度、学生時代の頃の思い出を語り、受賞をお祝いしてました。

謝辞の中で中林さんは受賞をしたのは奥様のお陰、と非常に感謝していました。(そういえば人の前で家内に感謝を言った事が有ったっけ・・・・  無かったよな)


第二部 「祝宴」

① 乾杯        鳴海鏡ヶ丘同窓会名誉会長
② テーブルスピーチ(各HR代表会員)
31H 太田正史  32H 奈良安規  33H花田勝美   34H 小林忠一郎  35H 鳴海悌子
36H 馬場 守    37H 田沢一之   38H 佐々木淳造  39H 館山彦雄
③ 歓談
④ 中締め       山形副会長

軽妙洒脱な鳴海同窓会名誉会長の音頭で、地元の日本酒を使って行われました

各HR代表のテーブルスピーチは夫々に、小中学校時代の出来事や、交友関係の事、弁護士会出の活動、依頼でお世話になった時の事などが披露され、彼は世の中の人が弁護士に抱いてるイメージの中では、間違いなく良いイメージの方に属していると話してまして、その延長線上に勲章受賞があったんだと感じました。

歓談の中で、高梨先生からワインを送って頂いたと話題になりました。私もご相伴にあずかりました。高梨先生ご馳走様でした。



番外編 二次会 (アネックスビル 2F アマン)

(小島会員が店を閉めてから、新しい溜り場が出来た様でした)

中林夫妻も含めて総勢25名が参加、少しぎゅうぎゅう詰めでしたが、カウンター、ボックス席に陣取り、ワイルドターキー、焼酎、日本酒、ビール等で再度乾杯。わいわい・がやがや話しに花が咲き、10時過ぎまで大盛会。

祝賀会が55名、二次会が25名、鏡ヶ丘の同期会でこれだけの人数が集まる年次は有るのでしょうか? あらためて39会本部のパワーには恐れ入りました。
また、39会事務局の皆さん、ありがとうございました。


(以上。東京支部 太田記)

PS 翌日の陸奥新報に、写真入でパーテーの模様が掲載されておりました。

2015年10月26日月曜日

東京鏡ヶ丘総会模様

 2015.10.24に、神田学士会館で開かれた、東京鏡ヶ丘同窓会の模様です。
今年の特徴は、弘前城(天守閣の曳屋)と特別ゲスト(元宝塚スター)でした。


・「おらほのねぶた」
(後方の鏡絵は長谷川和尚作品で、展示にも一工夫)


・主役たち
正面のご三方は、八木橋東京会長・瀧本校長・中林本部会長
(左手にはねぶた、右手の画面には天守閣の移動模様が表示中)


・乾杯直前に対馬先輩の自己紹介
(19年弘中に入学、28年に弘高卒業で、在籍記録保持者?)


・特別ゲストは元宝塚スターの「夢輝のあ」さん
彼女の歌った「津軽のふるさと」を聞いて、映画「リンゴ園の少女」(昭和27年秋に公開)を連想した会員も多かったことでしょう。
某会員は、この映画に、エキストラで出演した思い出を語っていました。


・古希の同期生と
身長順?顔の幅順?


・北斗の黙示に導かれ~


・記念手ぬぐい(咸宜?)


・幹事担当学年(55年)の奮闘
笑顔の出迎え


司会者


場内売店



・若げ者
「27年卒」とは、昭和か平成か

名刺交換


・カメラマン
脚立頂上の定位置で


・母校の酒?


・資料
「弘前城本丸石垣修理概要」
弘前観光パンフレット

陸奥新報 (8月16日 「永世の礎」)

企画展「日光道中(街道)と参勤交代ー津軽(弘前)藩を中心にー 」(草加市歴史民俗資料館
→ ご参照;弘前藩行列in草加宿


(担当学年と事務局、お疲れさまでした。ゲストも好評でした。)

2015年9月29日火曜日

美女連(9+1)

 さんきゅう会の女子会が、8月29日に仙台で開かれたそうです。

 前夜は、温泉で磨きをかけた方も多かったようです。


曳屋ウィーク


 弘前城の本丸で、ラジオ体操を続けているグループ(岩見・佐々木・相馬さんを含む)が、9月25日に、天守閣を15㎝引っ張りました。
写真は、佐々木寛子さんと花田一雄さんの撮影

2015年9月3日、定位置の「天守閣」


9月4日「地切り」されて空中の「天守閣」


9月5日 定位置を離れた「天守閣」


9月20日 曳屋ウィーク開始直前


9月20日 引き初め


9月25日 動いたかな


9月25日 ラジオ体操グループ


9月25日 青い軍手で


9月25日 335cm~350cmまで

2015年9月21日月曜日

元タカラジェンヌとの「東京鏡ヶ丘総会」

 今年の東京鏡ヶ丘同窓会は、10月24日(土)13時から、いつもの「学士会館」で行われます(写真ご参照)。
39同期生の皆さん、ご参加お待ちしています。



アトラクションには、元タカラジェンヌの「夢輝(ゆめき)のあ」さんが登場します。
*「夢輝のあ」ブログ http://ameblo.jp/yumekinoa323/
弘前高校出身でも、弘前育ちでもない、彼女が東京鏡ヶ丘に登場する訳は、会場での説明をお聞きください。


2015年7月14日火曜日

20年前

 20年程前の、1994年3月に弘前で行われた、会合の写真を入手しました。

 奈良岡保先生(36HRT)を囲むと共に、ふぐ料理店を開いた同期生を応援する趣旨の会だったそうです。























2015年7月13日月曜日

英語教室(精細写真)


2014.1に行われた、高梨先生を囲む英語教室に掲載した写真の、精細データを三浦幹事から頂きましたので、掲載します。三浦さんありがとうございました。

















この写真は、2009年に軽井沢で相馬先生とお会いした際に、撮影されたとのです。